足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

まさかの釣果

う~ん、今度こそは10匹越えを確信して挑んだ6月8日(土)のエリアフィッシング。

tarian.hatenablog.com

 

まさかの最低記録となる1匹を記録してしまった。

 

気温もどちらかというと天気が悪く小雨もちらつく感じで絶好のコンディションのはずだったのに。

 

周りの達人たちもいつもよりは連れていない感じ。

とはいえ、一日で30匹ぐらいは釣れているので明らかに我々が釣れていない。

我々と同じような親子連れが居て、うちのJrと同じぐらいの子が28匹釣った!と自慢げなので、お父さんに『やっぱり本格的に道具そろえているんですか?』と聞いてみたが、うちよりもずっとショボい(意図は0.8号だし、ルアーも(うちと同じような)一山1000円ぐらいだし、リールや竿だっておんなじようなもの)。。。

 

情報をまとめる限り、この日は魚が上面に集まり、トップウォーターなプラグじゃないと見向きもされない状況だったらしい。

息子は釣り場で知り合った師匠に手取り足取り、ルアーまでもらって、3匹釣っていた。

 

私は半日でルアーを終わりにし、餌釣りを2時間やって、合計22匹の釣果だったが、一匹当たりの単価が350円ぐらいになってしまったとさ。。。

f:id:tariyon:20190617213104j:plain

写真撮り忘れてしまい、20匹以上入っているはずのかごだが少しだけに見える

なお、20匹(22匹の釣果の内、2匹は息子がその場で塩焼きにして食べた。。。)のニジマスは帰ってから、ホイル焼き4匹と、7匹は近所へおすそ分け、残りの9日は味噌漬けにした。

バターたっぷりなホイル焼きは、それほど喜んでもらえず、味噌漬けは2日目ぐらいで食べごろになって、まぁまぁ食べられるとのこと。

次回は、ちゃんちゃん焼きに挑戦するつもり。

 

なお、反省点としては、0.9gのスプーンが全然飛ばず、池の真ん中ぐらいまでしか飛距離出ず。

使っている安物リールと竿の問題に思えるのでリールをもう少しましなものに変更する予定。っていうか、思い出して書いている現時点でシマノの3000円のリールを購入済み。

糸を0.5号に巻きなおす必要があるが、来週の6月22日(土)こそ、10匹越えを目指す予定。

 

 

息子と釣り紀行、始まる

4月から月に二回ほど、北杜市にある管理釣り場へ、息子と通っている。

私はそれほど興味はないが、息子が釣りにやたらと興味を持ち、まぁ、自分にもあいつと同じ頃は近所の川へ釣りに通ったことを思い出したし、飽きっぽいあいつがあんなに物事に集中するのを見たことが無かったので、今年は一緒に付き合おうと決めている。

 

で、先週で4回目なので、とりあえず、今更ながら、釣果とか書いておく。

 

1回目:4月6日(土)

 釣果:オヤジが1匹、息子が1匹

 道具:

  ・竿:Amazonで新規購入したマス竿×2本。

  ・リール: 3号ナイロン糸が付いた、息子が前月に高松釣り紀行に使ったスピニングが一台と、Amazonでたったの1,151円評価が高い1号糸付きのスピニングリール(okuma(オクマ) リール SONIC SPIN 1000)

  ・ルアー: Amazonで、10個セットで1000円ぐらいの3gスプーンと、同じく10個セットで1000円ぐらいの3gシンキングプラグ。

 反省点:

  まぁ、初めてだったのでまっすぐ投げる所からだが、問題は道具が良くなかった。

  糸が三号ではどんなに頑張っても池の真ん中ぐらいまでしか届かなかった。

  次回はもう一台、スピニングリールを購入するぞ!と。。。

 

2回目:4月20日(土)

 釣果:オヤジが2匹、息子が1匹

 道具:

  ・竿:前回と同じマス竿×2本。 竿はこれでとりあえず問題ないと釣り場の管理人に入れれたので変えるつもりなし。

  ・リール: たったの1,151円で評価が高い1号糸付きのスピニングリール(okuma(オクマ) リール SONIC SPIN 1000)が2台!

  ・ルアー: 前回と同じ、一山いくらの3gスプーンが主体。

 反省点:

  ①ルアーを4本、地球に持っていかれた~ 俺がユニノットとかの強度のある結び方を知らなかったのが原因。

  ②シンキングのプラグはだめだそうだ。基本はスプーンだが、常連はもっと小さいので勝負している、と。 

  よし、次回は1.5gと2gを用意しておくぞ!と。。。

  ③ルアーは直結びじゃなくてクリップにしないと変えるのに時間がかかるから必須!だと。次回は用意しておこう。

 

3回目:5月18日(土)

 釣果:オヤジが4匹、息子が5匹。ついに息子に抜かれた~ *1

 道具:

  ・竿:前回と同じマス竿×2本。 

  ・リール: 前回と同じ1号糸の付いたスピンニングリールが2台

  ・ルアー: Amazonで購入した、2gと1.5g

  ・結び目: Sサイズのクリップをユニノットで結ぶ。

 

 反省点:

  今回はかなり釣果が高くなったのでテンション上がった。

  でも、管理人から以下のアドバイス

  ①『糸が太い。0.6号以下にすべき』 周りの常連は0.4号だそうだ。

  ②ルアーは1.5gでもよい。でも周りの常連は1g以下が基本だって。あと、フローティングも用意したほうが良い、って言われる。

  ③ルアーについている金具(=リング)もスナップ使うならばとった方が良い、と言われる。リングが釣果に影響を与えるのであれば、スナップもSサイズじゃなくてSS

サイズにせにゃいかんのだろうなぁ。

  常連に、なぜそんなにリールと竿を持ち込んでいるのか聞いてみたら、糸の太さが違うリールが必要だから、と言われた。

 

4回目:5月25日(土)

 釣果:オヤジが4匹、息子が3匹。えっ?前回よりもすくないじゃん。

 道具:

  ・竿:前回と同じマス竿×2本。 

  ・リール: 前回と同じ1号糸の付いたスピンニングリール×1台と今回、新規に購入したシマノ  アリビオ 1000。Amazonで3,081円。

  ・糸: 0.5号ピンク色を購入して巻いた。

  ・ルアー: Amazonで購入した、2gと1.5g

  ・結び目: 新たにSSサイズのクリップをユニノットで結ぶ。

 

 反省点:

   今回ばかりは参った。だって、金曜日の帰宅後に0.5号の糸を巻いて、ルアーのリングも取り~のして、満を持して、行ったのに、この日は5月だというのに33℃の真夏日。 魚はたくさんいるのにウチのルアーには喰いつかない。

  でも他の常連にはほどほど、喰いつく。

  また管理人に色々と聞いていくと、また道具の話をされてしまった。

  『竿と、糸、リールは今のものでもそれほど問題ない。問題はルアーだ』と。。。

  これだけ暑いと、またこれからはもっと小さいスプーンじゃないとだめだ、と。

  あと、基本はスプーンだが、魚が浮いているときはフローティングプラグを使う必要があるし、あまりにも熱くなると魚はそこの方に行くので、シンキングのプラグで不規則な巻き方をして、興味を持たせないとダメだと。。。

  それと、ルアーについている針がダメだと。針が太いから2号ぐらいに変えたほうが良い、と。また爪に立てて引っかからないものはだめで刃物の様につつきに来たマスを一発で引っ掛けられる針が必要だと言われた。

  それとルアー本体と針をJointするリングも小さいものに変えたほうが良い、と言われた。

  う~ん、なかなかつれない。

f:id:tariyon:20190530223642j:plain

しるふぃ

次回は6月8日(土)に行く予定。

今度こそは、10匹越えしたい。

既にAmazonで新しいルアーは購入済み。0.9gとフローティングプラグ。シンキングのプラグは最初に購入したものが残っているので必要ならばそいつらを使う(けど、基本はスプーン)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*1:+_+

命の重さ

先週の日曜日に息子と一緒に釣り堀へ行った。

釣り堀自体は年に数回行っているが、今回は息子がルアー釣りをしたいというので北杜市にあるルアー釣りができる釣り堀を探していってみた。

と言っても、北杜市は母方の実家があるところなので土地勘もあり、住んでいるところからも車で下道45分と言ったところなので割合近い。

ルアー釣り自体は二人で3匹しかつれなかったが、釣れなすぎて嫌になった私は途中で一時間餌釣りに変更し、計13匹の釣果となった。

この釣り堀は自分で魚の腹出しするところだったので、初めてのチャレンジとなったが、問題は針がバーブレスなのでニジマスの活きがよく、ピチピチのまま占める羽目になったところだ。

一匹だけ店主が手本を見せてくれたが、生きているのを〆るのではなく、いきなり腹割いて、エラに指を入れて食道ごと引っこ抜く!みたいな荒業。

アラフィフの私はヒィヒィ言いながら、13匹さばくのだが、さすがに精神的にきつかった。

夢にでた。

次はもっと楽に死なせてから〆たいものだと思った。

釣り堀自体は良い所なので捌きさえ目途が付いたらまた行きたい。

なお、写真は釣り堀で塩焼きにしたのを息子が完食した図。

本人談、『タイの塩焼きよりうめぇ!』そうだ。

f:id:tariyon:20190408072543j:plain

しるふぃ



ダイエット:32日目:ちょっと停滞

朝の段階で、68.3Kg。

金曜日は、68.2Kgだったので、3日間変化なし。

実際には家に帰って普通に食事していたのでそれが原因なのはわかっているので何も不安はない。

というより、お腹の肉がだいぶ取れてきたので後二キロ減れば、普通な体形で行けるはず。

何とか、今週中に67Kg台に入らねば。

ダイエット:23日目:ダイエットには水分補給が重要だ!

今日は3月30日。

マッパで75キログラムに達し、3月7日の夜から始めたダイエットも23日が経った。

体重は、さっき、マッパで68.9キログラムを記録。

とうとう、68キロ台に突入だ。

一か月も待たずに6キロの減量はかなり速いペースだろう。

だがこの道のりは平たんではなかった。

ここ5日ほどは69.5Kgからピクリとも動かない。

一日の摂取カロリーは1000KCalにも満たないし、運動も一日8キロのウォーキングしているので基礎代謝+運動量で脂肪は必ず燃焼されているはず。

なのに、体重が減らない。

今更、停滞期?とか思いながら、昨日、やっと原因に行きついた。

「水分不足」

食べ物を食べてないので、水分は意識して取らないといけないことに気が付いた。

それで昨日は仕事場でも難消化性デキストリン入りの水を2リットルほど飲んだ。

昨日の夜は70Kgを一時的に超えたが、今朝は69Kgを下回っていた。

水分を余計に取ると基礎代謝が良くなる、といううわさがあったが、あれは本当だったようだ。

とりあえずブレークスルーはしたのでこの調子で4月5日までに67キロ台へ突入したい。

 

 

 

ダイエット:16日目

Amazonで発注した、血圧計と難消化性デキストリンが届いた。

 

 

f:id:tariyon:20190326200534j:plain

タニタ血圧計BP-222-WH

血圧計で早速、計ってみると、120-76で、脈拍が80とまずまず。

デキストリンは2キログラムを購入したが、はっきり言って失敗か?

比重が軽いのかやたらと大きな袋でやってきた。

400gから試すのが正しい気がする。

明日から、仕事場でもコーヒーに入れて飲むとしよう。

それにしても体重がなかなか減らない。

カロリーは昨日書いた通り、1000~1200KCalなのに一体どんな未知のエネルギーで俺の体は動いているのか、甚だ不思議。

この調子では第一ターゲットとしている4月5日時点では69キロ当たりをうろちょろしているような気がしてならない。

明日はマルチビタミン3か月分が届く。

これで一通りダイエットの準備が済んだことになる。

 

ダイエット:15日目

ダイエットを始めてかなり経ったような気がしていたが、このブログを見たら、まだ15日目だったのか。。。

tarian.hatenablog.com

 

このダイエットを機に購入した体重計は良い働きをしてくれている。

(と言っても体脂肪がわかる普通の今どき体重計だけど。。。)

 

昨日、今日の時点で、パンイチの状態で60キロ台に入ることもちょろちょろ。

3月7日時点では75キロ近かったので、15日で5キロほど減量している。

ペースが速い気もするが、最初の内は胃腸の中が空になるだけなので実質的にはそこまで脂肪が無くなっているわけでもなく、これからが勝負。

 

とはいえ、予定では4月5日(金)の段階で68キロ台に突入しているはずで、そのあたりからは今のダイエットのやり方では破たんするはず。

 

ちなみに今の一日のカロリー摂取量は1000K~1200K Cal程度だと思っている。

大体一色あたり、ブルガリアヨーグルト500CCを半分とイチゴを4,5粒程度みたいな感じ。水分補給は無塩のトマトジュース。

はっきり言って食物繊維不足。

お尻がやばいことになっている。

なので、明日から新兵器を投入予定。

難消化性デキストリン

2kgで3280円(税込み・送料込み)でAmazonに発注。

また、職場でも飲むために近所のドンキで象印の500CC魔法瓶を購入。

水に溶かして水分補給時に飲むとしょう。

 

更にアラフィフのダイエットで心配なので、さっき、これまたAmazonで血圧計も発注。

昨日から、GoogleFitもスマホに導入したので、これで大きなところは記録が出来ていくはずだ。

目指せ、「67キロ In 4月中~」

運動量が職場とアパートの往復8キロ弱のウォーキングだけでは少ないが、5月までは他に手を伸ばすのは無理かなぁ。

既にズボンがユルユルなので、今週の木曜日の仕事帰りにユニクロジーンズか何かを購入予定。

エストサイズが何センチになっているか少し楽しみだ。