足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

10回目の釣り紀行で最高記録を達成!

8月31日(土)に前回の第9回釣り紀行から2週連続での挑戦となる。

(予定では、次回9月14日(土)だったが色々と試したくて結局行っちゃった)

tarian.hatenablog.com

 

私は(疲れるので)基本、土曜日しか釣りにいけないが今回は息子が一緒に行くのを嫌がっているうちに釣り場の開園時間に間に合わなくなってしまった。

理由を聞いても、ちゃんと話さない。

でも、とりあえず、行ってみる。

案の定、10分開園に出遅れたせいで場所が端っこの良くない場所しか残っておらず、息子とも離れ離れに。

我々はタックルを共有しているのでタックルチェンジがとても不利に。。。

(網だけは4つも持っているのでいいんだけど。。)

この日は曇りで小雨も降りそうな釣り日和、ということもあるのか退場するまで満員状態だった。先週とはかなり違う。

 

今回は釣果を先に書くとオヤジも息子も新記録達成である。

しかも午前の部(8:00~12:30)で、15分遅れで、11時上がりにしたにも関わらず、だ。

私:13匹。

息子:6匹。

結果的には行くのを渋っていた息子も大満足(嫌がっていたのは、ここ五回、1匹しか釣れなくてつまらないからだったそうだ。『おもしろかった!』と満面の笑み。釣れない釣りはつまらないものなぁ。)

 

さて、今回の総括。

前回、ルアーのバラエティを増やすことで釣果の増大が期待できることにかなりの手ごたえを掴んだので、それを実践してみたのだがうまくはまった。

(もちろん、前回と違って、釣り日和だったことも大きな関係があるが我々が目指しているアベレージ10匹程度ではあまり関係ない)

 

前回の釣りを通しての改善点は大きく以下2点。

1.ラインに極細のフロロカーボンを投入。

  ネットで評判が良かった、「クレハ(KUREHA) ライン シーガー R-18フロロリミテッド 100m 1.5lb」をチョイス。

       amazonで、¥ 1,267。

   前回、投入に失敗したレガリスLT2000S-XHへ惜しみなく投入した。

f:id:tariyon:20190902221636j:plain

クレハフロロリミテッド1.5lb

 

2.ミドル層へのクランクベイトを投入。

   全部で4つ投入。

  ダイワ ルアー プレッソ ワブクラ 30DR×2種類(¥ 723と¥ 630)

  それと、SHIMANOルアー カーディフ ふわとろ DEEP 35D-F TR-135M ライムチャート 23T。¥ 803

  ついでに、シマノ ちびとろ 25mm 1.4g チョコレートチェリーも投入。¥ 953

  ちびとろはトップ層なので、あくまでもクランクベイトでダメな時のバリエーション。

f:id:tariyon:20190902222337j:plain

クランクベイト

 

実際の釣りの様子だが、まだ影が出ているうちにポッパーで2匹サクッと釣る。

8時半ぐらいには影も無くなり、反応も悪くなったので、すかさず、スプーン(オレ金)で一匹。すぐに反応も無くなったので、いよいよ、クランクベイトの登場だ。

あっさり、3匹ぐらい釣れる。キープは一人7匹までと決まっているので、ここで残り一匹なので、いよいよ待望のリリースに入る。

クランクベイトは大活躍だが、10時に100匹程度の放流が入り、ニジマスが活性化して、トップ層に群れが出来上がる。

よっしゃ、とオレ金を再投入。

すぐに3匹ぐらい釣れる。

そこからは、クランクベイトのみで13匹まで釣って、11時で終わり。

残り1時間半あったので、まだ2,3匹は楽勝に釣れた、と思う。

 

で、今日の俺論。

エリアトラウトはルアーのバリエーションで釣れ!』

半日券(=8:00~12:30)でのアベレージが20匹とすれば、その日の環境の変化だけみれば変動幅は、3割(=14~26匹の範疇)程度だと今の時点で思っている。←一番良い日(天気とか気温とか)はそれなりの常連の腕で26匹釣れて、悪い日(暑いとか)は14匹程度、という意味。

 

私は安い道具でほどほど釣ることをテーマにしているが、それでも今の道具立てならば、『車一台買えるぐらい投資している!』という常連たちと比較しても2割程度しか釣果に影響しないと思っている。

つまり、11~21匹の範囲であれば十分合格である。

 そして、釣りのスキルという意味ではやっぱり(せいぜい)2割程度の変動幅しかないと思っているので、13~25匹の釣果が出せれば、十分だと思う。

 

・今年は11月ぐらいまであと、4~5回は釣りに行くと思うが、上記の仮定を目標に楽しみたい。

 

・あと、息子も同じレベルで釣りができるように監督したい。←今回、手ごたえを掴んだので、次回は10匹を目指してもらおう。

 

・そして、もう一つのテーマであるおいしいニジマス料理の実現。←こちらも前回から手ごたえを掴んでおり、あと2,3回で確信を得られるものができると思っている。ブログへの書き込みは別途、やるつもり。俺論的には『黒いニジマスを掴め!』ということになる。

今回20匹近いマスを釣ったわけだが、1匹だけ黒いマスが混じっていた。

f:id:tariyon:20190902231023j:plain

幻の黒いニジマス

で、色の違いを常連たちに聞いてみたら、脂が乗っているが黒いマスということらしい。実際に鱗を落としても他のマスとは全然違う肌触りで、実に不思議。

 

今回は2匹だけ家に残して塩焼きにして食べ比べてみたが黒いマスは明らかに出っぷりとしていて、食べた家族に聞くと(体長だけは黒いマスよりでかい)他のマスより脂が乗っていて旨い!ということだった。

 

次回の釣り紀行は9月14日(土)を予定している。

2回連続で釣りに行ったら、腰がやばいことになりそげな感じだから、9月7日は絶対に行かないぞ!と。

 で、3連休なので燻製にする予定なのだ~