足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

道具立て:その1:全体構成

昨日、ブログをこのまま続けるか、それともやめるか、考えた。

tarian.hatenablog.com

 

で、そもそもの目的が2つあることから2段階に分けていくことだけ決めた。

1.電子日記(というか、日常メモ)

2.独り言にならない情報発信

  (つまり、発信する情報に意味があるということだ)

 

で、アプローチとして、1の電子日記には、MS-OneNoteを使い、溜めた情報を整理&再構成して、2の情報発信をシームレスに、はてなに掲載する。

 

道具立てとしては以下を組み合わせていく。

スマホ(=Android)を使った写真素材と登録

・じっくりと構成かけるときは家でPCを使う。

・出先で文章を打ちたいときは10インチのAndroidタブレットとキーボード

ネットは、

・東京にいるときはレオパレスの光。

・信州の自宅ではこの間、契約したWiMax2。

スマホAU7GB

TabletやNotePCを持ち歩いているときはUQモバイルの3GB-FreeSIMモバイルルータ。

これを使い分けだ。

 

もちろん、マルチデバイスなので、ネットワークドライブを主軸にする。

私はOffice365を契約しているのでOneDrive。

そもそもMSっ子だし。

Gmailは基本、使うつもりがないがもしかしたら今後は主体で使うかも。

メインのメアドがNfityWebメールなので少し心もとないから。

スケジューラーはGoogle系で統一。

メーラーやスケジューラも本来であればOutlookにすべきなんだろうが、スマホのことを考えるとやっぱりWebメーラーにしておかないと不安だし。

Appleは30年前から嫌いなのでMSとGoogle主軸なのは変わらず。

また、全てデジタルな入力デバイスにも限界を感じている。

10インチタブレットについては手書きでの入力にも挑戦していきたい。

後、ソフトとしては新しいのを探して振り回されるのもいい加減飽きてきたのでOffice主軸で立ちむかう。

すなわち、Excel、Word、パワポOneNoteってところ。

もしかしたらACCESSもあるかもしれないが、せいぜいデータ分析ネタの時ぐらいかなぁ。使ったことないし。

アラフィフなのに、4月から行っている職場ではExcel、Word、ACCESSしか道具がなくて、Excelはまぁ、どこ行っても使うから、少しはわかるが、Wordなんて使っている職場も少ないし、ACCESSに至ってはさっぱり。情弱な私。

戻って。。。後はPDFぐらいか。

 

ペイントブラシとかイラストレータとかにも挑戦してみたいけど、値段が高いから無理だなぁ。

とにかく、道具はこれだけ。

後、私は(にわか)フリーランスなので情報発信の半分以上は仕事のノウハウについてにしたい。

 

なのではてなは2つにわけるつもり。

1つめは今やっているこの「はてな」=生活はてな

2つめは仕事ノウハウの「はてな

今年いっぱいは今の派遣の仕事をやっているつもりなので本名をさらしていないが次の仕事探しをフリーランスとして探し始めるころには実名をさらすことになるであろう。

2つめの「仕事はてな」のためにはてなプロを契約すべきか考え中~

たぶん、実際に情報発信を始める際には独自ドメイン名を取得してプロの二年契約に切り替えているんだろうなぁ。

HTMLとかいうのをおぼえにゃいかんのか~!?

 

と全体構成も出来上がってきたので、つぎのその2では細部について書き入れていく。

※ここら辺はOneNoteでまとめて個人モチでもいいような気もするがアラフィフの情弱克服っていうのも重要なテーマなのでプロセスの情報発信も悪くないかな?と道具立ての章はこのままはてなにダダ打ち込みです。

寝よう。。。明日もいっぱい飛ばなきゃ。