足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

中学校の部活動は保護者会に入らないと駄目な巻き!

息子が中学でとある運動部に入った。

それはいいんだが、6月に入って、夜9時ぐらいに俺の携帯に顧問の先生から電話がかかってくる。

要件は、保護者会の主催するLineへ登録するために日曜日の練習に来て、保護者会会長とLine交換してほしい、とのことだった。

息子が中学生になって部活動やるのに親が参加しなければいけないなんて全く想定していなかった俺。

やっと土日、息子のおつきから解放されると喜んでいたし。

で、渋っていると、その顧問は色々と言ってくる。

土日の練習試合や大会などについて、集合時間や場所の変更、開催有無などをすぐ連絡するためにLineで一斉配信やっているのでどうしても入ってほしい!という。

 

はっ!? 何言ってんの?

学校の部活動なのになんで保護者会が運営主体なの??

『ウチは父子家庭でしかも平日は県外なので保護者会に入っても何にも活動できない。だから保護者会への入会が部活動に必須ということであれば、息子に退部してもらわないといけない』ということを伝えると『わかりました。息子さんのスマホでもいいです』という話になり、難を逃れる。

 

色々と調べた結果、最近は土日の部活動運営を保護者会などの地域活動に委ねる方針が打ち出されているらしい。

あほか。

公立中学校の部活に親を借り出してどうするんだ。

そこまで一生懸命やらなくてもええわ。

しかも保護者会で会長とかやるやつはもともとそういう運動部出身で子供にも同じ競技やらせたいだけじゃん。

で、そういうやつって、俺みたいに興味のない保護者の子供に差別するにきまってる。

で、顧問の先生もレギュラー選ぶときに保護者会での親の活動状況みて考慮するにきまってる。

つまり俺の息子は頑張ってもレギュラーには成れない。そりゃ、すごい選手になるんだったら別だが、団栗の背比べ状態であれば、親の貢献度が大きく影響するにきまってる。

ということですぐに週末、息子に入った部活を退部するように進言した。

しかし、息子はその部活が楽しいらしく、続けるそうだ。

バカな奴だ。どうせ、後でつらい思いするのが分かり切っているのに。

まぁ、本人がやるっていうなら仕方がない。