足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

東京も大雪だったが銀行の前は雪がない!の巻

昨日の昼から降り始めた数年に一度の大雪。

仕事帰りには横殴りの雨みたく、雪が降ってくる。

たった一駅でも電車に乗ろうとホームまで行ってみたが、どうやら25分ぐらい遅れているらしく、めちゃ込みで乗る気にならずに歩いてアパートまで帰ってきた。

 

翌日、電車は朝六時時点で止まっている。

なので、長靴履いて歩いて出勤するわけだが駅前までくると銀行の前だけは雪がない。

人海戦術で行員が雪かきしているからだ。

通りがかりの5つぐらいの銀行の前だけが雪がない。

 

これが顧客対応なんだな、と少し感心した。

 

きっと通勤途中の人たちは銀行に信頼感を持っただろう。

都会砂漠(?)のオアシス、みたいな。

 

でも、俺は騙されないぞ!と。

 

ちなみに明日からまた大寒波がくるそうな。

明日は、-5度、明後日は、-8℃って、諏訪並だなぁ。

ほんとか?

求人ってどこに出てるのかなぁ

早く長野に帰りたいが仕事が無い。

いや、ハローワークのネット検索をすれば、4年前に東京に出てきたときと比べたら、体感で4倍ぐらいは求人がある。

でも、単価は800~900円で以前と変わらないし、職種も限られる。

人材紹介会社なんてほとんどないし(=人材市場自体が存在しないんだろうよ)、就職情報誌なんかも存在しない。

※そりゃ、バイト情報誌みたいなのはあるけど。

 

どうもおかしいなぁと考えてみた。

で、残るは派遣契約か?と色々と検索してみたが、やっぱり派遣契約に移っているようだ。

とはいえ、子供が小さい以上、遠くまで働きに出るわけにもいかず、県内だとなかなか難しいようだ。

と、思い出したように覚書。

恐竜バカ:そろそろ終わりか?

なんとなく、息子の恐竜バカ作戦が終わりに近づいているのが見え始めた。

残念ながら広がりがみられない。

子供の恐竜図鑑レベルの知識は基本、覚えてしまったようだ。

そこから、何につなげていくか。

それが問題だ。

普通に勉強しておけばいいんじゃね?みたいな感じもするし。

 

とはいえ、これから始まる人工知能とロボットの盛隆を考えると息子の将来が不安だ。

100年もしないうちにホモサピエンスは血を流しながら、次世代ホモサピエンスに進化するではあろうが、わが愛する一粒種の息子はオールドタイプのままだろう。

ならば、例え、セミ・ニュータイプと言われようとも環境には適応させなければならない。

※その前に自分が環境にAdaptiveしろよ!って話は置いといて。

そんなことばかり、年末からずっと考えている。

息子が積極的に料理作りを手伝ってくれる!

週末はクリスマスだったのでブログネタはいくつかあるが、一番うれしかったのは小三の息子が一緒に夕飯づくりを手伝ってくれたことだ。

だから、12月24日はオヤジの記念日にしよう。これからずっと。

これからなるべく週末帰った時は一緒に料理をするようにしたいな、と思った週末でした。

恐竜バカ:本を読む:NHK ダーウィンが来た! 超肉食恐竜ティラノサウルスの大進化!

恐竜バカに新しい本が無いか、日々Amazonを散策している。

今回、ダーウィンが来た!の漫画版を見つけたので調査。

f:id:tariyon:20171204230700j:plain

新品で1000円くらいだが中古を見ると新古本がPrimeで200円もせずにたくさん出ている。

迷わずぽちった。

198円送料・税込みでゲットした割には内容もよく大満足。

80歳過ぎたじいちゃんも喜んで読んでいる。。。って、恐竜バカは小三の息子だし~

本人はあんまり漫画好きじゃないのか、『読んだよ~♪』で終わり。

まぁ、安いからいいか。

 

恐竜バカ:マインドマップを覚えるの巻:第二章

飛び石連休の合間の24日を休みにして4連休にした。

とりあえず、マインドマップはあまり面白くないことが分かったが、長文読解の問題をマインドマップで表してみようとやってみた。

俺もうすうすは感づいてはいたが、マインドマップって手間がかかるだけでマインドマップだから!という特徴は無い。

(しいて言えば、学習に興味がない子供をマインドマップ書かせながら、理解させられるという長所はあると思うが、そもそもウチの恐竜バカはモチベーション高いからそんなことする必要ないし。。。)

で、小三の息子には見破られてしまった。

なので、もうマインドマップはやらないような気がする。

 

イデアプロセッサの方が、自分の思考整理には有効的だし、他者への理解のためには図解技術の方がよっぼど増し。