足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

選挙で誰に、どの党に投票するか、の方法論

先週末の日曜日に衆議院選挙があった。

既に安倍自民党が大勝しているが、若い頃は迷っていた投票先の決め方がアラフィフオヤジになった今、全然、簡単になっていることに気が付いたので、その話。

 

『選挙は行かなければいけない!』とか、

『公約やマニュフェストをちゃんと比較しなければいけない!』とか、

『たとえ、選挙でえらばれても民意は反映していない!』とか、

『保守を選ぶのか、リベラルを選ぶのか、2大政党制だ!』とか、

よくわからない話をたくさんメディアや政治家が言ったりする。

 

なんか、おかしい。。。

 

・政治のことは一般市民がわからないから、選挙で政治のプロを決めて税金で雇うんじゃないのか?

・なんで、一般市民が政治に詳しくならんといかんのか?

・そもそも公約もマニュフェストも選挙後に守られているとは思えんがな。

・一般市民が宗教じゃあるまいし、いちいちリベラルとか、共産主義とか、立憲主義とか、思想家チックに考える必要があるんかいな?

 

大体、阿部自民党に代わってから、日本は景気が回復しずっと安定している。

それを何でもりかけなんかのデマで安倍変われ~と買っているのかもさっぱり理解できん。

 

で、気が付いた。

選挙は、現政権(とか現市長)を信任するか否かだけの問題だ、と。

主義主張なんてどうでもよくて、今の自分の状況が良くなっていれば信任だし、ダメなら、取り換えだ。

 

これで十分。

後は客観的な裏付けをとれるようにすれば完璧。

そのうち、やってみようかな。

統計資料使って。

誰かがやっているような気もするけど。

 

 

 

郵便局は宅配ボックスに入れてくれない!

生鮮物以外の買い物はほとんどアマゾンで済ませている。

東京のアパートにいる時は宅配ボックスがあるので便利なわけだがクロネコヤマトが撤退すると困る。

郵便局が配達係の時は宅配ボックスに入れてくれないからだ。

 

あちらにはあちらの理由があるんだろうけど、面倒くさい。

 

で、ググったら、住所欄の下段に『(不在時は宅配ボックス希望)』と入れておけばよい、との情報をゲット!

早速、amazonの2段ある住所欄の下段に入れるため、アパート名含めて上段に入れてみると、アレレレッ!?文字数16文字の制限に引っかかってどうしても入らない。

でも、住所欄の下に『会社名』の欄があったので、とりあえずそこに呪文を入力&保存。

これで、これからちゃんと入れてくれるといいなぁ。

 

信州でもゴキブリが出た!

先週末、自宅に戻った時に息子が買っているアトラスオオカブトの籠の上にポツンと懐かしいシルエット。。。

そう、東京で安アパートに住んでいた時にはおなじみだった黒ゴキだった。

20台後半からはマンションに住みだしてからはとんと見ることも無くなったが思わぬところでご対面。

私の家は標高1000m近く。

中学生ごろまでは温暖化なんて無かったのでゴキブリなんて夏だって見たことはなかった。

でも最近は(冬は死んじゃうらしいけど)ゴキブリがいるらしいってのは定説だ。

実際、5年前にも見たことがあるが、家族に話しても信じてもらえなかった。

 

今回は、新聞紙で叩いて、殺して、80歳過ぎる両親に見せてあげた。

もちろん、ゴキブリなんて見たことがない。

『ほう~、これがゴキブリか~ 体が薄いな~』とか言いながら、素手で解体し始める母。。。俺、ゴキブリ怖くて触れんよ。なんしろ、ファーストコンタクトが東京出てきてすぐにあのデカいのが俺に向かってブ~ンって飛んできて俺に止まったんだよ。

そりゃもう、半狂乱よ。それ以後、コオロギだって掴むこと出来んよ。

まるでアラクノフォビア。

ちなみに解体に入る前にまた蘇って動き出したので再度、新聞紙アタック~!!

やっぱり奴らは油断ならん。

いくら温暖化といえども、冬は越すことができないと思うので(=今だって、真冬はー10度以下になる日はあるし)、外からやってきてはいると思うが最近のヒアリ騒動も考えると環境が変われば、いろんなことが変わるなぁ~と思う日でした。

追伸。

こちらでゴキブリに会うのは二度目だが、都会のゴキブリとは違い発見されてからじっとしているような気がする。

もしかしたら種類が違うのかもしれない、と思った。

もっとも、スピードは速くて、簡単にはつぶせないけどな。

 

 

 

 

amazon PrimeDay!

7月10日18:00開始のAmazon PrimeDay~

最初の2時間ぐらいはPCのWebブラウザ経由だと全くアクセスできず。

スマホタブレットのNativeアプリからは普通にアクセスできたのでとりあえず3つ注文した。

1.AnkerのQC3.0対応の5ポート付いた充電アダプタ。

  3299円が2639円なり~

  スマホは一日2回は充電している大飯喰らいなのだが、QC対応がなくて困っていた。次に買う予定のGalaxy8+もQC3.0対応なので前もって準備。

 

2.Amazon FIre TV Stick。

 Prime会員なら必ず持っているだろう。

 4980円がたったの3480円!安い!

 旧型は去年購入済みで(息子が)Hardに使用中だがこの間、自宅のネットをWimaxのモバイルルータに変更したせいで、2.4GHZしか電波が飛ばせなくなっていたこともあり、5月に出たばかりのこの新型に乗り換えることは先々週には決めていた。

 新型は5Ghzも受信できるし、CPUも速度が上がってレスポンスが早いらしい上に、リモコンもオプションだった音声検索が可能。

 よく使う以上、お安くなったら買わない理由がないのだ。

 

3.電気髭剃り:Panasonicラムダッシュ

 もう30年はPanaの髭剃りを愛用している。今使っているのも4年ほど前に6千円後半で購入したものだ。

 そろそろ切れ味が落ちてきているが、問題なのは替え刃がAmazonでも4000円オーバーなところ。

 これならバッテリの劣化も考慮すると新品に買い替えたほうがよろしい。

 で、今回も6000円台が4980円で出品されたので迷わず購入。

 

まぁ、今回はこんなものかなぁ。

来年のPrimeDayではモバイルNotePCを買っているかもしれないなぁ。

 

 

 

 

 

アトラスオオカブトの話し

土曜日、自宅に帰った時の話し。

息子が、『学校で友達がノコギリクワガタを捕まえて、週末だけ借りたんだ~、オレも欲しい~』とせがむ。

塩嶺峠の塩尻側ふもとにある道の駅・小坂田公園では夏になるとカブトムシを安く売っている。

去年も買ったがとりあえず行ってみた。

ここは自前で繁殖させているのでめちゃ安だ。

一匹幼虫が150円と書いてある。

カウンターに行って聞いてみると『今、さなぎになっちゃってるから出せないね~折れちゃうから』と言われ、仕方がなく戻ってきた。

後、一週間ぐらいすれば羽化が始まるそうだ。

 

で、次の日、息子がまだやたらとほしがるので、近所のホームセンターにいってみると、ただのちっこいカブトムシが一匹1000円!!

んなの買うか!!と息子に通達。

山行って拾ってきた方が早いわ。

と、その横にアトラスオオカブトが1580円で売っている。

1000円のカブトムシを見た後にはとてもごりっぱでやすく感じる。

仕方がなく、アトラスオオカブトをゲットした。

息子は大興奮。

近所の友達に見せたら、友達も大興奮。

ノコギリクワガタと一緒にしておいたら、よくケンカをする。

というか、体重差は3倍以上あるのに、野生のノコギリクワガタの方が全然強い。

温室育ちは役に立たない社会の縮図を目のあたりにして、息子を厳しく育てようと思いましたとさ。

 

f:id:tariyon:20170711000505j:plain

 

 

次のスマホをどうするか!? その2

次のスマホは、Galaxy8+か、SharpAQUOS-Rのどちらかにする予定だ。

実機は今日、職場の近くの電気屋で見てきた。

サイズさえ納得できれば、Galaxy8+にしようと思っているが、値段が少々お高いのでもしかしたら、Galaxy8か、AQUOS-Rのどちらかにするかもしれない。

『Light(Weigt)がRight!』が身上の私としては、これ以上のスマホの大型化は好ましくなく流動的。

ただ、本日、7月10日にAUから新しい通信サービスの価格帯が発表になり、7月14日からの提供らしいので、やっぱり週末に長野のどこか電気屋で購入ということになるだろう。

悩むな~

 

 

道具立て:その1:全体構成

昨日、ブログをこのまま続けるか、それともやめるか、考えた。

tarian.hatenablog.com

 

で、そもそもの目的が2つあることから2段階に分けていくことだけ決めた。

1.電子日記(というか、日常メモ)

2.独り言にならない情報発信

  (つまり、発信する情報に意味があるということだ)

 

で、アプローチとして、1の電子日記には、MS-OneNoteを使い、溜めた情報を整理&再構成して、2の情報発信をシームレスに、はてなに掲載する。

 

道具立てとしては以下を組み合わせていく。

スマホ(=Android)を使った写真素材と登録

・じっくりと構成かけるときは家でPCを使う。

・出先で文章を打ちたいときは10インチのAndroidタブレットとキーボード

ネットは、

・東京にいるときはレオパレスの光。

・信州の自宅ではこの間、契約したWiMax2。

スマホAU7GB

TabletやNotePCを持ち歩いているときはUQモバイルの3GB-FreeSIMモバイルルータ。

これを使い分けだ。

 

もちろん、マルチデバイスなので、ネットワークドライブを主軸にする。

私はOffice365を契約しているのでOneDrive。

そもそもMSっ子だし。

Gmailは基本、使うつもりがないがもしかしたら今後は主体で使うかも。

メインのメアドがNfityWebメールなので少し心もとないから。

スケジューラーはGoogle系で統一。

メーラーやスケジューラも本来であればOutlookにすべきなんだろうが、スマホのことを考えるとやっぱりWebメーラーにしておかないと不安だし。

Appleは30年前から嫌いなのでMSとGoogle主軸なのは変わらず。

また、全てデジタルな入力デバイスにも限界を感じている。

10インチタブレットについては手書きでの入力にも挑戦していきたい。

後、ソフトとしては新しいのを探して振り回されるのもいい加減飽きてきたのでOffice主軸で立ちむかう。

すなわち、Excel、Word、パワポOneNoteってところ。

もしかしたらACCESSもあるかもしれないが、せいぜいデータ分析ネタの時ぐらいかなぁ。使ったことないし。

アラフィフなのに、4月から行っている職場ではExcel、Word、ACCESSしか道具がなくて、Excelはまぁ、どこ行っても使うから、少しはわかるが、Wordなんて使っている職場も少ないし、ACCESSに至ってはさっぱり。情弱な私。

戻って。。。後はPDFぐらいか。

 

ペイントブラシとかイラストレータとかにも挑戦してみたいけど、値段が高いから無理だなぁ。

とにかく、道具はこれだけ。

後、私は(にわか)フリーランスなので情報発信の半分以上は仕事のノウハウについてにしたい。

 

なのではてなは2つにわけるつもり。

1つめは今やっているこの「はてな」=生活はてな

2つめは仕事ノウハウの「はてな

今年いっぱいは今の派遣の仕事をやっているつもりなので本名をさらしていないが次の仕事探しをフリーランスとして探し始めるころには実名をさらすことになるであろう。

2つめの「仕事はてな」のためにはてなプロを契約すべきか考え中~

たぶん、実際に情報発信を始める際には独自ドメイン名を取得してプロの二年契約に切り替えているんだろうなぁ。

HTMLとかいうのをおぼえにゃいかんのか~!?

 

と全体構成も出来上がってきたので、つぎのその2では細部について書き入れていく。

※ここら辺はOneNoteでまとめて個人モチでもいいような気もするがアラフィフの情弱克服っていうのも重要なテーマなのでプロセスの情報発信も悪くないかな?と道具立ての章はこのままはてなにダダ打ち込みです。

寝よう。。。明日もいっぱい飛ばなきゃ。