足り庵

肩の力をストンと抜いて、自分サイズで無手勝流~

塾の先生と話をした!

2月22日(月)の飛び石連休間は仕事を休んだので、入塾して早1カ月余経った息子の塾に様子を聞きに行った。

(歩いて5分のところにある)

 

tarian.hatenablog.com

 

15:00に伺ったのでまだ誰も生徒は来ていない。

結果、48分ぐらい喋っていた。

 

内容としては以下2つ。

① 一カ月余経った息子の様子。

 この間に、小学生の総テストをやっていることを知っている。小学三年からの総復習だそうだ。

② 4月以降の中学生となった時の事務処理

 息子から、すでに効果はあるとおもうので継続して塾に行かせてほしいというのは聞いているから、①の結果に関わらずに更新はする予定だったが、金額とあと、通う日。

 

で、①の息子の状況については、『もう少しで人並みになれそう』なレベルらしい。また集中力が無く、最後の方で色々と大雑把になる癖があるとのこと。例えば、・間違っても消しゴムを使わずに鉛筆で消す、とか、・最後のところで計算を適当にするとか。。。 あと、整理整頓ができないってのも言われた。テストやるときも机の上に手袋置いたまま(見えない状態でも)平気でテスト続けて注意しても『大丈夫♪』みたいな?

俺が心配しているADHDグレーゾーンについても聞いたが、『あまり心配していない。本当のADHDは注意しても全く治らない。彼は甘えが出ているだけだと思う』というありがたいお言葉。

 

②の中学生になった時の通う日については、当初週2日として、慣れたら、3日にしてはどうか?(その際は、塾の方から声をかけるとのこと)と言われた。

 

話に行く前は、家で全く勉強ができない状況を鑑みて週5日行かせようと思っていたが、塾依存だと逆に効果が出ないのが実情!と言われて、考え直した。

(この塾は毎日通っても、週一でも料金同じ)

 

結局、集中力が持続しないのが問題なので自分でPDCを回せないとこの先もない、という事実に気づかされた。いや気づいてはいたけど、ここがこの一年間どうしても回せないので匙を投げようとしていた、ってのもあるがそれではダメなんだよなぁ。

 

相談してよかった。

方向性を失敗するところだった。

 

 

 

 

Re.ダイエット:100日目:停滞期を脱出か!?

今日で100日目か。

67KGちょうどあたりで、2週間近くほとんど変化がない。

高校生のころから、この体重なのでベストがこのあたりかもなぁ。

体が抵抗している。

 

グラフ見れば一目瞭然。

すごいなぁ。

f:id:tariyon:20210218071159p:plain

20210218

とはいえ、今朝、やっと66Kg台に突入した。

今回の減量目標は64Kgちょうどあたりなのでまだまだ3Kg減らす必要がある。

(戻して、64.5Kg。171cmの私の平均体重だからここまで落として、体重を維持したい)

ここから、スルスルと3月末までに64Kgまで行けばうれしいなぁ。

ちなみに食事はずっと変わらず、朝:バナナ2本とプロテイン+牛乳、昼:社食で小鉢4つ(うち一つはサラダ)、夜:バナナ2本とプロテイン+牛乳+冷凍ブロッコリー一袋。 一日1000Kcalも行ってないと思う。成人男性の平均必要摂取Calは1450Kcalぐらいだったはずだから、400Kcalは脂肪燃焼に使われるはず。

とすると、脂肪1Kgは7000Kcalぐらいだったはずだから、2週間で1Kg痩せればいいのか?計算合ってる?

 

 

Re.ダイエット:92日目:リバウンドしないための計画を今のうちから立てておく!

死を予感し、健康のために決死で始めたダイエットも既に3か月経った。

tarian.hatenablog.com

 

そして健康診断の結果、満足とはいかなくてもある程度の成果は出ている。

tarian.hatenablog.com

 

今日現在で体重は3月1日には私の身長での平均体重(171cmで64.7Kg)なる予定だ。

・今日現在、67.3Kg

f:id:tariyon:20210210070417p:plain

体重20210210時点

もちろん、予定は未定であり決定ではないので、たぶん一週間は後ろ倒しになると思っている。でもこれは予言ではなく、事実を未来の日付で語っただけの確定だ。

 

問題はここからだ。

いわゆるリバウンドだ。

私は普通に3~5年おきに10キロ程度の体重増減がある。

  • 大抵3年。75Kgになると勝手に食欲がなくなり、体重が67Kgまで落ち、また日は昇る)
  • 高校のころからベスト体重は67Kgだ。それ以上は落とすのに努力が必要となる。

 

今まではよかった。服代がかかるだけだから。

今回はダメだ。命に係わる。

なので、リバウンドせずに体重を管理していく必要がある。

アプローチは2つ。

  • 食事制限をする。
  • 運動をする。

運動は現在の徒歩通勤(=往復8キロ弱)を距離を長くして実施したいが、引っ越しが伴うので秋までは無理だろう。

土日自宅に帰った時の運動量の増加が必要だ。これは具体的には追々考える。

 

食事制限の方は、外食が続いていくとすぐに大盛ペロリになるのが体重増加の直接原因なのでこれをどうにかする必要がある。

まあ、現在の朝:バナナ2本+プロテイン+牛乳、夜:ブロッコリー+バナナ2本+プロテイン+牛乳を軸に、昼ご飯は普通に戻していく方向となるだろう。

かしこ。

 

 

 

 

 

 

どういう食事を作っていけばよいのか?

長野の実家で暮らしている息子に平日食事を作っているのは80歳をとっくに超えた祖母(=私の母)だが、年齢の衰えからか去年の後半よりあまり食事を作れなくなっている。

 

簡単に言えば、冷食や出来合いのものが多い。

野菜類は土日に私が一緒に買い出しに行ったものがそのまま全部残っているケースが多々ある。

 

なので、11月ぐらいから、土日はなるべく食事を作るようにしている。

自炊は一切しない俺がだ。

なぜ自炊しないかというと自分のためにご飯を作るの手間やお金が無駄に感じるからだ。

一人暮らしならば、外食の方が安くてうまい。

でも、誰かのために食事を作るとなると別だ。

餌じゃないから、ちゃんと愛情をこめて作ってあげたい。

 

で、最近、悩んでいる。

 

料理を覚えるべきか、どうか。

 

やべ、ちょっと深いテーマだ。

もう少し時間を取ってよく考えよう。

今日は眠い

 

 

 

眼科に行く!:その1

やることがてんこ盛りで全く回っていないところに息子が『目がよく見えないから眼医者に行きたい』と急に言う。

 

自分も持病の飛蚊症が悪化しており、かつ視力も一気に悪くなってきているのでメガネを作りたいというのもあり、先週末土曜日の帰宅時に地元の眼科へ行く。

 

去年の五月にも違う眼下には通っているが、医者の言葉の端々に不信感をもったので、今回は評判の良い眼科への受診とした。

 

8:50開院だったが30分前に到着、そして一番乗り。

しかし、あっという間に来院者は増え、8:50には駐車場は満杯となった。

 

私は眼底検査含めかなり念入りに検査を受けたが、結果は、『特に不審な点もなく加齢によるものですね』と言われ、ほっとするとともにがっくり。

視力は左右(0.4,0.6)とかなり悪化。しかも乱視が入っているから見えにくいと言われ、ぎゃふん。

眼底検査は一度に片目しかできないとのことでまた次の飛び石連休に予約を入れた。

 

息子の方は、視力が完全に悪化しており、『左右ともに0.4ですね。』えっ?それほど悪くないじゃん。とか思ったら、メガネをして0.4。裸眼で0.08とのこと。

小学生で0.08って。。。

 

とりあえず、医者の帰宅途中になじみのメガネ屋により、メガネを2つ注文。

2本で税込み20,500円なり。

ほんとは、レンズだけ変えようとしたが、レンズ交換が一組10000円だったので買った方が安かったから。

Zoffとかが近所にあれば、そっちにするんだが、松本か甲府まで行かないと無いので仕方がない。

自分のメガネ(遠近が欲しい)は、帰京してからZoffで買うとしよう。

 

 

 

 

 

 

子供のスマホを契約する!:その1

とにかくてんこ盛りで回らない。

とりあえず、一番簡単に解決しそうな子供のスマホの契約から終わらせてこ。

 

tarian.hatenablog.com

 

愚息は1年生の時にauのKid携帯を契約してから既に5年以上経っている。

中学になると月額700円で済んでいたものがきっと大幅増なんだろう。

母親(=元嫁)からの連絡手段はこれしかないので継続してあげないと(息子が)かわいそうだ。

元嫁の方は最後に会いに来たのが3年前なので、どうでもいいけど。

そういえば、先月、息子が母親に『会いたい!』って勇気を出して言ったらしいが『そうか、じゃあ春休み来い!』って言われたそうな。

自分から会いに来るという発想はないらしい。

すげぇな。

ちなみに元嫁は四国に住んでいるだが。

 

それはさておき、現在、Auなので、UQモバイルが一番楽そうだ。

新価格体系になったし。

MNPでの引っ越しにもお金がかからないらしい。

 

ステップ1。

 まずは、MNP番号を発番してもらわねばならぬ。9:00-20:00での電話受付をする。

 最初に契約電話番号やら暗証番号やらを打たされ、待たされること10分。

 やっとかかって、MNP番号を発行してもらう。UQモバイルへの変更だと、引き留めも受けない。いじわるで、『UQモバイルとは決まっていない』というとオペレータが、現在の契約だと途中解約になるので10,000円ぐらいの解約金がとられる、という。700円/月に対して、2年契約の解約金が10,000円オーバーって頭おかしいんじゃないのか?もう5年以上使ってんのに。

 ちなみに同じくAUで契約している俺のスマホの契約解除は1,000円らしい。なんだ、それ。

 なお、盲点なのはMNP番号は14日間しか有効じゃないのは知っていたが、この日付をステップ2のオンライン申し込みの時に打たされるので控えておいた方がよい。

 偶然、俺は控えておいたから困らないけど。

 

ステップ2。

 UQモバイルのHPからオンラインで申し込み。

 それほど、難しくなく登録は10分ぐらいで終了したが、照明写真をスマホで撮ってアップしなくてはならない。

 自分のは免許証で大丈夫なんだけど、息子の(保険証)は当然、長野の自宅に置いてあり、アップできず。

 本日はここまでで終了してしまった。

 明日、帰宅したら、契約を終了したろ。

 なお、機種は(動けばよいので)Oppoとかいう初めて見るブランドにした。UQのサイトからMNPで申し込めば現金で11,800円とかなり安い。SIM台3,000円と一緒に一括購入で15,180円なり。

 

 

 

やることがてんこ盛りで回らない

2月前半に、やらなければいけないこと。

1.息子の中学進学準備。

 ・学生服は年末購入済みだが、ズボンをもう一着購入し、裾上げせねば。

  あいつが超巨大化したせいでギリギリまでウエストを見切っているのさ。

 ・指定の運動着、リュック。これはババが買ってあげる、と言っていたので3月でもいいかな~。 値引きが聞かないので13,000円ぐらいか。何となく

 

2.息子のスマホ

 平日は離れて暮らしているので1年の時から、Kids携帯を持たせているが、小学校の間だけ安いので中学になったらしばらく終わりにしようかとも思ったが、スマホにせざるを得ないようだ。

 元嫁からの連絡手段がなくなるので息子が嫌がった。

 あと、都会と田舎では割合はかなり違うとは思われるが、中学生の所持率が7割ぐらいらしく、中学の部活とかで連絡はLineでやることが多いのが現状らしい。

 ということで、スマホは基本確定なのだが、下手にスマホを渡すとゲームしかやらない気がする。

 なので、先週末帰宅時に息子に言質をとった。使い方が偏ったら、すぐに取り上げると。

 現在、AUの形態を使用しているので、今のところ、AUの格安サブブランドであるUQモバイルでの契約を考えている。ちょうど、今日2月1日から新しいプランが発表になっているので、オンラインが落ち着いたら契約を始めよう。

 月1480円ぐらいでいけるらしい。

 

3.青色申告・確定申告の準備

 私は個人事業主なので毎年この頃になると憂鬱になる。個人事業主としての所得が無いので経費だけなのだが、ソフトが毎年買いなおしになる。今年はクラウド型のFreeeというのを考えていたが、一番安いプランでも980円/月とのことなのでそもそも意味があるのかな?と感じており、どうしようか保留中。

でも、マネーフォワードクラウドというサービスも人気みたいだ。

 お値段も、Freeeよりも若干安い800円/月

 ざっくりとHPを見てみたけど、会計系のベンチャーが作った会社ぽい。

 Freeeはスマホからの入力にこだわりがあるみたいだが、仕分け数が100程度しか発生しない私にはどちらでもいいけど安い方がいいわけで、MFCに心が動きつつある。

 

4.今の仕事で使うツールの作成

 職場で自分の仕事を楽にするツール(ExcelVBA+Accessになる予定)を早く開発しないと仕事がつらくてたまらん。

 職場で開発する時間はないので、業務後にアパートで作成する必要がある。

 また、職場のセキュリティが強化された関係上、メールでの出し入れができなくなっている、2カ月前から。

 メール受信は可能なので、アパートで9割がた作って職場で組み立てるしかない。

 これで単金が上がるわけではないが、仕事が煩雑でつまらないのと、このノウハウを次の仕事に使うつもりなので、仕方がない。

 

5.楽しくなる料理

 ババが息子の食事をあまり作れなくなって4カ月ぐらい経っている。なので、土日帰宅したときはなるべく手作りの料理を作るようにしている。

 母の味を知らない息子のためにオヤジ飯を作ってあげないといけない、って感じている。自分がダイエットに入っていて余計に食事には気を付けるようにしているから。

 先週末は急に蜂蜜に興味が出て1.5Kgほど購入し、ハニーナッツとか、はちみつレモンジンジャーとか大量に作った。でも飽きた。で、今朝あたりから急に興味が出てきたのは自家製ジンジャーエールとか自家製コーラ。

 今週末は、割かし簡単なジンジャーエールに挑戦しようと思う。あと、クッキー焼きたい。

 

6.子供の勉強

 これは、どうやら息子が真正なADHDぽいので、対応をどうすべきか考えている。

 ちょっと、優先順位を落としながら様子見かなぁ。

 

マネーフォワード クラウド確定申告